令和5年で、
教室を設立して
9年となりました。
フラレッスンでは
フラレッスンでは、フラに必要な基礎(姿勢・ステップ・ハンドモーション)を、大切にしながら、個々のレベルと生徒さんお一人お一人の目標に合ったフラレッスンを行なっています。
また、レベルに応じて、曲をどう踊ってどう伝えるかという繊細な表現を大切に考えています。
私が思うフラについて
フラは、癒し効果がある神秘的な踊りでもあります。
何故なら、『フラ』が誕生した歴史や先人たち考え方・心・魂がギュっと詰まっているからです。
フラは、もともとハワイの宗教儀式として男性のみ許された踊りでした。
自然崇拝のハワイの人々は、自然界全てに神々が宿っていると考えられていて、その神々に祈りを捧げる為に、フラを踊っていました。
そこには、自然を大切に思い、感謝と敬意を払っていたからこそだと感じています。
自然を全身で感じとりながら、自然を表現する手話に似たフラハンドモーションが多くあるのもそのためです。
その時、踊り手は、心と身体で自然を感じきって(自然と一体となるイメージ)、さらに、母なる大地のエネルギーを受けることによって、踊り手のエネルギーと調和され、優しさや愛のエネルギーが溢れて、踊り手にも周りにも心地良いほっこり感や安心感が届きます。
目に見えないこのエネルギーが癒しなのです。
神秘的な愛溢れる踊りでもあります。
フラダンサーは、歌(曲)のメッセンジャーでもあり、ストーリーテラーでもあると私は感じています。
そんなハワイ文化の1つでもある『フラ』に感謝と敬意を払って、1曲1曲、心を込めて大切にしたいと思っています。
主宰 Leinani Miyuki レイナニミユキ
(Miyuki Sugiyama)
認定証
- 2014年10月
- ハワイアンネーム授与
- 2014年10月
- HITSフラインストラクター
トレーニングスクール卒業
ソロステージ承ります
過去の出演ステージ歴
イベントステージ
- 蓮の花まつり
- きんちゃいまつり
- ホタルまつり
- ふるさと夏まつり
- 秋んど祭り
- 秋まつり(神社)
- おかやまハワ恋ビアフェスタ
- 米子ハワイアン
- 中庭マルシェ
- アロハパイナ
- 倉敷労働会館 感謝祭
- 道の駅くめなん
依頼ステージ・講座
- JTB倉敷店イベントステージ
- 津山鶴山ライオンズクラブクリスマス会
- カフェなかぎり
- 久米南町役場福利厚生課(フラ講座・フラステージ)
- 津山鶴山ホテル(個人パーティー)
- グランヴィア広島(クリスマスパーティ)
老人ホーム
- 愛和荘 様 敬老会フラステージ
- 葵の園 様 敬老会フラステージ
- グループホーム和楽の家 様 いきいきフラ講座・フラステージ
- 老人ホームイーエス 様 いきいきフラ講座・敬老会・イベントフラステージ
ほか多数
料金・日時の
問い合わせはこちらへ
TEL:050-3634-0172
(レッスン中はお電話に出られない場合がございます)